タクシー

Taxi

質にこだわり続けるタクシー

ハイヤー業務で培った上質なサービスでお客様に快適な移動をご提供します。

ご利用案内

ハイヤー品質の福岡昭和タクシー

長年、地域社会に貢献してきた昭和グループ。福岡昭和タクシーもその一員として、タクシー業務を中心に質の高いサービスを提供してきました。その結果、多くの企業様に「昭和なら安心」「重役やお客様を乗せるなら昭和を」と他社とは一線を画す信頼をいただくようになりました。 乗務員たちは、そのことに大きな誇りをもって毎日の乗務にあたっています。選んでいただくお客様の期待を裏切らないよう、品のある振る舞いやサービスを行うよう努め、落ち着いた雰囲気の車輌でハイヤーのような気分でご乗車いただくことを目指しています。長い歴史に甘んじることなく、これからも上質なサービス提供にこだわって、お客様を快適に目的地までお連れいたします。

運賃・料金・割引サービス

料金改定:2023/8/1

普通車
距離制運賃 初乗 加算
1,064m
まで670円
1,332m
まで750円
1.6km
まで830円
1.6km超の場合、268m増す毎に80円
時間距離併用運賃 時速10km以下の走行時、1分40秒毎に80円
待料金 1分40秒毎に80円
時間制運賃 30分まで毎に2,510円
大型車
距離制運賃 初乗 加算
1.6kmまで950円 1.6km超の場合、180m増す毎に80円
時間距離併用運賃 時速10km以下の走行時、1分5秒毎に80円
待料金 1分5秒毎に80円
時間制運賃 30分まで毎に3,480円
迎車回送料金 発車地点より実車扱い(タクシーメーターボタンを迎車に操作)とし、初乗運賃額を限度とする。
特定大型車(ジャンボタクシー)
距離制運賃 初乗 加算
1.6kmまで1,030円 1.6km超の場合、177m増す毎に80円
時間距離併用運賃 時速10km以下の走行時、1分5秒毎に80円
待料金 1分5秒毎に80円
時間制運賃 30分まで毎に3,720円
迎車回送料金 発車地点より実車扱い(タクシーメーターボタンを迎車に操作)とし、初乗運賃額を限度とする。
割増・割引
深夜・早朝割増 午後10時から午前5時まで2割増
公共的割引 身体障害者・知的障害者・精神障害者・運転免許証返納者1割引
遠距離割引 普通車 大型車 特定大型車(ジャンボタクシー)
9,000円を超える
部分につき1割引
9,000円を超える
部分につき1割引
15,000円を超える部分につき1割引
車輌指定料金 クラウンハイブリッド レクサス
1,500円 4,500円

お支払い方法

クレジットカード

VISA、master、JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナーズ等のクレジットカードやキャブカードをご利用いただけます。

  • VISA
  • master card
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • CAB

CAB CARDとは

従来のタクシーチケットがICチップ内蔵のタクシー決済専用のクレジットカードになったものです。高度なセキュリティでありながら、サイン不要の手軽さを実現。お支払いは締め日毎にまとめてご請求。ご乗車の翌日にはネット上で利用明細も確認できるので、法人・企業様の経理作業の負担が軽減されます。

  • キャブカード(銀)

    キャブカード(銀)

    何回でも利用可能なカードは
    会社や役員様が常備すると便利

  • キャブゲストカード(金)

    キャブゲストカード(金)

    1回限り使用可能なので
    接待のお客様へのお渡し用などに

交通系電子マネー

SUGOCA、nimoca、はやかけん、Suica、ICOCA、PASMO、PiTaPa、Kitaca、TOICA、manaca等の交通系ICカードをご利用いただけます。

  • IC
流通系電子マネー

iD、QUICPay、WAON、nanaco等の流通系ICカードをご利用いただけます。

  • ID
  • QuicPay
  • waon
  • nanaco
スマホアプリQRコード決済

au PAY、J-Coin Pay、メルペイ、LINE Pay、YOKA!Pay、ゆうちょPay、d払い等のQRコード決済をご利用いただけます。

  • au pay
  • J-coin pay
  • mPay
  • LINE PAY
  • YOKA PAY
  • ゆうちょPAY
  • d払い
タクシーチケット

各種タクシーチケットをご利用いただけます。一般のタクシーチケットをはじめ、当社オリジナルの法人チケットもご用意しています。

  • JCBタクシーチケット
  • JTBタクシーチケット
  • VJタクシーチケット
  • MUFGカード/NICOSタクシーチケット
  • 愛のタクシーチケット
  • UCタクシーチケット
  • DC京交信タクシーチケット
  • TS CUBICタクシーチケット
  • DCタクシーチケット
  • 楽天カードタクシーチケット

よくある質問

電話すればいつでも来てくれますか?

配車センターは24時間365日営業しておりますので、いつでもお申し付けいただけます。タクシーのご用命は0120-408-860までお電話ください。当日の天候・交通状況等により、配車にお時間を要する場合もございますのでご了承ください。

車内に忘れ物をした場合はどうすれば良いですか?

0120-408-860にお電話いただくか、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

タクシーには何人乗れますか?

通常のタクシーは乗務員以外に4名まで、ジャンボタクシーは乗務員以外に5名もしくは8名までご乗車可能です。

ペットを乗車させることはできますか?

ケージ等に入れ、乗務員の運転の妨害にならないよう、かつ後のお客様のご迷惑にならないよう衛生面に配慮いただければ可能です。なお、盲導犬等につきましては、そのままご乗車いただけます。

タバコは吸えますか?

全車輌禁煙となっておりますので、タクシーでの喫煙はご遠慮くださいませ。

信号待ちで料金が上がるのはなぜですか?

タクシー運賃は時間距離併用運賃で算出しております。普通車の場合、時速10km以下の走行や停止時、1分40秒毎に80円が加算されます。

幼児の乗車にはチャイルドシートが必要ですか?

タクシーご乗車の場合、チャイルドシート着用義務は対象外となっていますので、必要ございません。